1888年に創立されたマテルネ社は、長い歴史を誇るヨーロッパで名高いフルーツ加工のプロフェッショナルです。1980年にはベルギー・ナミュール近郊のフロレフに最新設備を備えた工場を設立し、世界各国に様々な製品を輸出しています。フルーツコンポート、ジャム、ジュースやフルーツソース等を製造するマテルネ社は、フルーツの品種、産地、特質を知り尽くしているからこそ、そのおいしさを最大限に生かした自然本来の味をお届けできるのです。
マテルネでは、環境にも、人にもやさしい商品作りが続けられるよう努力しています。
果物の持つおいしさを引き出したヘルシーな商品コンセプトを大切にし、体にやさしい製品づくりを心がけています。また、おいしい果物の源となる自然環境の保護に少しでも役立つようにと、リサイクル可能なガラス瓶をパッケージに採用しています。
コンポートとは、果物を丸ごと、もしくはカットしてから、水や薄い砂糖水等で煮て作られるヨーロッパの伝統的な果物の保存方法です。煮汁にシナモンやバニラ等を加えることもあります。
ヨーロッパではジャム(コンフィチュール)同様に、家庭や農家でも親しまれています。通常、朝食やデザート、メインディッシュの付け合せなどとしてそのままいただきますが、ヨーグルトのトッピングやお菓子づくりなどにもつかえます。
ジャム(コンフィチュール)は果肉がなくなるまで糖度を高めにして煮詰めますが、コンポートは果実本来の味・形を損なわないように糖度をおさえて煮込みます。 特にりんご・コンポートは、その栄養成分からもデザートとしてでなく付け合わせの野菜がわりとして肉料理に添えるなどして親しまれています。
果実は真空状態で調理されます。このことにより、果物本来のおいしさを引き出し、ビタミン等の栄養素も極力壊さずに保ちます。
工場内は3階建て構造になっています。このため製造過程において果実が自然と下へ流れていくラインを作ることが可能となり、ポンプで原料に無理な力をかけ、形がくずれることがありません。
遺伝子組み替え原料、着色料、保存料不使用です。更にフルーツの選別、洗浄、加工から瓶の洗浄に至るまで、全工程が徹底した管理体制のもとでフルーツのエキスパートにより行われています。
上記の条件をクリアした商品のみが、「マテルネ」として特徴ある三角の瓶で販売可能です。
マテルネ社の「フルーツポケット」は、フルーツのみを使用して作られた、持ち歩きできる新食感フルーツです。
(2020年春をもって終売いたしました。)
濃厚な味わいで、ゼリーやジュースとは違う新食感のフルーツポケットは、